れいわクレジット管理株式会社から督促状が送られてきました
「れいわクレジット管理株式会社から督促状が送られてきました。15年ほど前の話だと思いますが、時効の援用を希望致します。」
とのご相談メールをいただきました。
◎借金の時効援用日記 令和4年5月29日【泉南行政書士事務所】
▼れいわクレジット管理(株)は、時効期間の経過した債権の請求をしてきます
お客様のお話では、DCカードの請求だと思うとのことでした。
DCカードなど、クレジットカードの借金であれば、
①5年以上払っていない
②5年以上債権者と話し合いをしていない
③直近10年間で裁判を起こされていない
以上の条件がそろっていれば、DCカードの債権を引き継いだ現在の債権者である「れいわクレジット管理株式会社」に対して消滅時効の援用をすることで借金は時効消滅しますので、今後請求をされることも、裁判を起こされたり給料の差し押さえ等のリスクも無くなります。
▼れいわクレジット管理(株)から金額や契約番号の異なる複数債権の請求が来ている場合でも追加費用無しの安心価格、時効援用書面作成業務1案件26,400円(税込)で解決します
れいわクレジット管理株式会社から送られてきた「残高証明書」と「催告書」では、それぞれ金額や契約番号の異なる別債権の請求でした。
そのような場合でも、2債権とも時効援用通知書の送達先は同じ「れいわクレジット管理株式会社」ですので、一通の時効援用通知書で2債権とも時効援用をする書面を作成すれば両方とも解決できますので、追加費用は無しの安心価格、時効援用書面作成業務1案件分の26,400円(税込)で解決できます。
▼まとめ
長年放置されてきた借金問題もいつかは解決をさせないといけないときが来ます。
解決の方法は、払うのか、時効援用をするのか、自己破産など法的整理をするのか?
借金の時効援用専門の泉南行政書士事務所では、相談は無料、追加費用は無しの安心価格、時効援用1案件26,400円(税込)で解決します。
▼下のボタンからYouTube動画や関連記事もご覧ください