アイアール債権回収から請求が来た方へ|5年以上放置の借金を時効で消す方法があります
「アイアール債権回収株式会社から請求がきました。過去にアコムから借入れたもです。」
との相談メールをいただきました。
◎借金の時効援用日記 令和6年12月14日【泉南行政書士事務所】
▼借金を時効で消してしまう?時効援用とは?
5年以上放置された借金をそれ以上放置するのはやめてください。
時効援用をすれば、借金を0円に消すことができます。
アコムなど、消費者金融の借金であれば、
①5年以上払っていない
②5年以上債権者と話し合いをしていない
③直近の10年間で裁判を一度も起こされていなかった(判決の出る前であれば間に合います)
以上の条件がそろっていれば、あとはアコムから債権を譲受けて現在の債権者であるアイアール債権回収に対して消滅時効の援用をすることで、昔アコムで作った借金は時効消滅しますので、今後請求をされることも、裁判を起こされたり給料の差押えのリスクも消えて無くなります。
▼アイアール債権回収の請求書に書かれている債権の弁済期がデタラメ?
お客様の記憶では、15年くらい放置されているというものでした。
ところが、アイアール債権回収から届いた請求書に書かれていた債権の弁済期が「2024年8月」と、4カ月ほど前の日付になっていました。
「さすがに4カ月前というのは絶対にあり得ない...」
とのことでした。
債権譲渡日が「2024年9月」との記載でしたので、状況的にはお客様のおっしゃる通り、デタラメであることが予想されました。
実際に時効援用をした結果といたしましては、債務は時効消滅し、その後アイアール債権回収から請求が来ることは無くなりましたので、もし、アイアール債権回収の請求書に記載された債権譲渡日が「2024年9月」で、債権の弁済期が「2024年8月」となっている場合、債権の弁済期の日付が間違っている可能性があるので注意してください。
▼まとめ
長年放置されてきた借金問題もいつかは解決をさせないといけないときが来ます。
解決の方法は、払うのか、時効援用をするのか、自己破産など法的整理をするのか?
借金の時効援用専門の泉南行政書士事務所では、相談は無料、追加費用は無しの安心価格、時効援用1案件26,400円(税込)で解決します。
▼下のボタンから関連記事もご覧ください
借金の時効援用に専門特化した行政書士直伝の貴重な情報がたくさんあります。
一度ご覧になって、お役立てくださいませ。