BLOG&COLUMNブログ&コラム
BLOG

時効援用は自分で出来る?行政書士等の専門家に依頼した方がいいの?

2020/09/23

時効援用の手続きを自分で行いたいと考えた方はいらっしゃいますか?時効援用の手続きを自分で行いたいと思う理由は様々です。

費用的な理由もあるでしょうし、人を絡めると相談しに行かないといけないのが煩わしい等の理由もあるでしょう。

今回は、時効援用は自分で出来るかについてお伝えします。

行政書士、司法書士、弁護士等の専門家に依頼した方がいいかどうかについてもお伝えしますので、気になっている方は特に最後までご覧下さい。

▼時効援用は自分で出来る?

時効援用の手続きは自分で行う事も不可能ではありません。次章で専門家に依頼した方がいい理由をお伝えしますので検討してみて下さい。

▼時効援用は専門家に依頼した方がいい?

時効援用は専門家に依頼した方がいいのでしょうか。下記にまとめました。

■行政書士

行政書士には時効援用通知書の作成を依頼出来ます。専門家が作成してくれるのは安心感があります。

■司法書士・弁護士

弁護士と司法書士は、あなたの代理人として時効援用について対応してくれますがその分、費用もかさみます。

▼まとめ

今回は、時効援用は自分で出来るかについてお伝えしました。

自分で時効援用の手続きを行う事も出来ますが、確実に時効援用を成立したい場合や、トラブルに発展する可能性を考えると、専門家にまず相談するのがいいのではないでしょうか。

泉南行政書士事務所では、時効援用について経験豊富な行政書士が対応します。時効援用について悩まれている場合は、まず一度お気軽にご相談下さい。