相談無料、追加費用は無しの安心価格です
消費者金融の借金の時効期間は5年
消費者金融からの借金には5年の時効があります。
ただし、裁判で確定した借金(判決や裁判上の分割や減額の和解など)の場合は10年となります。
つまり、消費者金融の借金であれば
①5年以上払っていない
②5年以上話をしていない
③10年以上裁判を起こされていなかった
以上の条件が揃っていれば時効期間は完成していることになり、あとは消費者金融に対して時効援用をすることで借金は時効消滅します。
消費者金融の借金問題は返済するか、時効援用をするか、自己破産など法的整理をするまで解決しませんので、5年以上放置された消費者金融の借金の場合、まずは時効援用から検討されるのが良いと思われます。
借金の時効援用専門の泉南行政書士事務所では、相談は無料、追加費用は無しの安心価格、時効援用1案件26,400円(税込)で解決します。
時効援用とは
消費者金融の借金には時効があります。
ただ時効期間が経過しただけで消費者金融の借金が自然となくなるものではございません。
時効期間が経過している状態で時効援用をすることで消費者金融の借金は消滅し、今後請求されることも、裁判を起こされたり給料の差し押さえなどのリスクも無くなります。
そして、信用情報機関(俗にブラックリストなどとも呼ばれています)に登録している消費者金融の場合は、信用情報もきれいになるか、回復に向かいます。
時効援用とは、時効期間が経過しているので時効を使って借金を法的に消滅させる意思表示の事をいいます。
逆に、時効期間経過後に時効は使わずに返済する意思表示の事を『時効の利益の放棄』といいます。
時効の放棄をすると援用権を失います。
ちなみに、時効期間経過前に時効援用をしても時効放棄をしても『無効』となります。
つまり何もしなかったのと同じということになります。
時効の中断(更新)とは
時効の中断(更新)とは、一度進行した時効期間を振り出しに戻す、つまりゼロに戻って再びカウントし直すことを意味します。
消費者金融の借金で時効援用実務の現場で多いのは①裁判上の請求と④承認となっております。
①裁判上の請求
訴訟など、裁判上の請求をされると、法理論上はその時点で時効は中断(更新)します。
ただし、却下、取下げの場合は時効中断(更新)の効力を生じませんので、判決の出ていない期日前であれば、まだ『取下げ』で解決できますので、消費者金融の5年以上払っていない借金で裁判所からの通知が届いた場合は必ず通知を受け取ってすぐにご連絡ください。
ここで間違った対応をしてしまうと10年間時効で解決できなくなってしまうリスクがございますのでご注意ください。
※時効期間経過後に仮執行宣言付支払督促が確定しても時効の中断(更新)とはなりません(時効で解決できます)のでご注意ください。
②差押え、仮差押え、仮処分
③催告
消費者金融の借金で時効援用実務上はほとんど使われていないのですが、時効期間完成まで残り6か月の間は裁判外の請求(催告)によっても時効は中断(更新)します。
そして、催告後6か月以内に裁判上の請求や差押えなど、他の強力な時効中断手続きを執ることにより、催告時に時効が中断(更新)したことになります。
④承認
時効の中断(更新)事由となる『承認』とは、債権者(消費者金融)の権利を認めることを言います。
ここでいう『承認』は、消費者金融の権利を正面から認めるものである必要はなく、一部弁済や分割和解、支払猶予を求めることも消費者金融の権利を認めたことになり、時効が中断(更新)します。
消費者金融の借金の時効援用ならお任せください(栃木県:男性の事例)
時効援用後の信用情報(ブラックリスト)
将来、住宅ローンや教育ローンをお考えの方の場合は、時効援用後に信用情報(ブラックリスト)がどうなるのかが気になるかと思われます。
①全額一括返済②減額や分割和解③時効援用で比較すると、③時効援用が有利になることはあっても不利になることはございませんので、まずは③時効援用を検討した上で、時効援用ができない事情があった場合は①全額一括返済、全額一括返済ができない事情がある場合は②減額や分割和解と検討していくのが良策かと思われます。
信用情報機関はJICC・CIC・全国銀行協会(JBA)と3つあります。
アコムやプロミス(SMBCコンシューマーファイナンス)、アイフル、レイク(新生フィナンシャル)など、大手の消費者金融はJICCとCICに2重に登録をしています。
日本保証などJICCのみに登録している消費者金融や、ディックファイナンスなど現在では信用情報機関に登録されていない消費者金融もあります(2013年退会)。
そして、それぞれの消費者金融が会員の登録をしている信用情報機関に延滞中の情報が現在載っている(いわゆるブラックリスト)ということになります。
①全額一括返済をした場合
過去に長期延滞はしたけれど完了したグレーな情報になり、JICCは1年、CICはグレーな情報が5年残ります。
②減額や分割和解をした場合
債務整理をした情報が登録され、5年残ります。
債務整理をした情報は、ローンの審査をする人から見ると『一度返済できなくなった』情報なので、5年間ブラックリストということになります。
③時効援用で解決した場合
JICCの情報は消えて無くなります。
CICは2通りの処理があり、JICCと同様に消えて無くなるケースと、全額一括返済と同様に過去に長期延滞はしたけれど完了したグレーな情報になり5年間残るケースがあります。
時効援用後に信用情報に5年間情報を残すことの違法性が争われた裁判事例(東京地方裁判所判決:平成28年6月8日)から、消されるべきケースと5年間残されても違法性はないケースの線引きが解釈できます。
一般の方には少々難しい内容ですが、ご興味のある方は下のボタンからご覧ください。
消費者金融の借金を長年払っていないと、消費者金融から債権回収株式会社に債権譲渡される場合があります。
債権譲渡とは、借金が売られて債権者(借金の持ち主)が消費者金融から債権回収株式会社に交代したことを意味します。
そして債権譲渡がされても、時効援用で借金を消すことの条件は変わりません(債権譲渡は時効中断になりません)ので、
①5年以上払っていない
②5年以上話をしていない
③10年以上裁判を起こされていなかった(判決などが出ていない)
この条件が揃っていれば、消費者金融ではなく現在の債権者である債権回収会社に時効援用をすることで借金は時効消滅します。
ただ、債権回収会社は信用情報機関には登録されていないので、時効援用後の信用情報は大きく異なってまいります。
信用情報機関に登録をしている消費者金融で滞納をしていると、信用情報には長期延滞中の情報(ブラックリスト)が載せられているわけですが、債権譲渡をしたときに、ブラックリストは残したまま債権者が変わった情報が登録され、その消費者金融の情報は5年後に消えて無くなります。
そして債権譲渡された後の情報は信用情報には一切載りませんので、債権回収株式会社に払って解決しようが一切払わなくても、分割や減額の和解をしてもしなくても、時効の援用をしてもしなくても債権譲渡から5年間はブラックリストのままということになります。
ですので、信用情報機関に登録されている消費者金融がしつこい請求をしてこないからと放置をしていると、いつか消費者金融から債権回収会社に債権譲渡され、それから払おうが時効援用しようが5年間はブラックリストに載ったままということになるリスクがあるので、将来、住宅ローンや教育ローンをお考えの場合は自分の信用情報を取り寄せて債権譲渡されているのかされていないのかを確認して時効援用されるのが良いと思います。
追加費用無しの安心価格、時効援用1案件26,400円(税込)で解決します
借金の時効援用に専門特化した泉南行政書士事務所では、追加費用は無しの安心価格、時効援用1案件26,400円(税込)で解決いたします。
相談は無料、郵便代など実費費用の追加も無し、裁判を起こされた案件も追加費用無し、時効援用後のアフターフォローも充実しておりますので安心してご依頼いただける価格設定となっております。
借金の時効援用に専門特化した事務所ですので、お客さまからのご相談をいただく前から事前準備を万全に整えておりますので、お客様のご相談をいただいてから場当たり的な対応がなく、スピーディーに、そして正確に手続きを進めることが可能となっております。
そして、借金の時効援用とは無関係の行政書士業務の事前準備を無くす事によりコストダウンをいたしました。
初めてのご相談から、時効援用書面作成、そして時効で借金が消滅した後のアドバイスなどのアフターフォローまで借金の時効援用に専門特化した行政書士が直接行いますので、お客様一人ひとりの事情やリクエストに合わせたオーダーメイドの業務を行うことが可能となっておりますので、是非一度お問合せくださいませ。
消費者金融の時効援用のことならお任せください |
---|
072-424-3040 072-424-3040 |
1/14(火)早朝4:30~22:30 1/15(水)早朝4:30~22:30 1/16(木)早朝4:30~22:30 1/17(金)早朝4:30~22:30 1/18(土)早朝4:30~22:30 1/19(日)早朝4:30~22:30 1/20(月)早朝4:30~22:30 |
大阪府泉南郡田尻町吉見1012−159 |
事務所名 | 泉南行政書士事務所 |
---|---|
住所 | 大阪府泉南郡田尻町吉見1012−159 |
電話番号 | 072-424-3040 |
営業時間 |
1/14(火)早朝4:30~22:30 1/15(水)早朝4:30~22:30 1/16(木)早朝4:30~22:30 1/17(金)早朝4:30~22:30 1/18(土)早朝4:30~22:30 1/19(日)早朝4:30~22:30 1/20(月)早朝4:30~22:30 |
最寄駅 | 吉見ノ里駅より徒歩8分 |
請求も来なくなった借金を時効で解決するには?
いろいろな消費者金融で借金をして長年返済をしていないので、どこでいくら借りたかも覚えてません...。
そんな場合は、一度自分の信用情報(ブラックリスト)を開示して、それからブラックリストを綺麗にするという順番で進めるのが良いと思います。
詳しくは下のボタンから。
ぜひ、お気軽にお問い合わせください。
消費者金融アース(シーエスジーから請求)の時効援用 泉南行政書士事務所
2020/01/23
北海道の依頼実績多数。相談無料、時効援用1案件26,400円(税込)で解決します。20年ほど前は北海道で知名度の高かった消費者金融のアースですが、その後社名変更を繰り返し、今では事実上倒産しております。アースの借金は譲渡を繰り返され、シーエスジーという業者から請求や訪問されるという相談が当事務所に寄せられています。5年以上払っていない、話をしていない借金は時効で解決できる可能性が高いので、一度ご検討ください。グリーンアイランドから消費者金融などの借金の請求が来たら|時効援用専門【泉南行政書士事務所】
2021/05/11
グリーンアイランドから消費者金融など(オーシャンセブン、オリエンタル信販、サミックス、パルレディス、丸和コーヨー、ユナイテッドスティール、ユニマットなど)の5年以上払っていない債権の回収(借金の請求)が来たら、まずは時効援用をご検討ください。相談無料、追加費用は無しの安心価格、時効援用1案件26,400円(税込)で解決します。グリーンアイランドの請求する消費者金融の借金の借金のことならお任せください。消費者金融コムレイドの時効援用|長野県でも実績があります【泉南行政書士事務所】
2021/05/20
コムレイドは、長野県を中心に地域展開していた消費者金融が社名変更を繰り返して現在はコムレイドという社名になっております。消費者金融の借金には時効がありますので、5年以上支払いの無い借金は時効援用をご検討ください。相談は無料、追加費用は無しの安心価格、時効援用1案件26,400円(税込)で解決します。消費者金融の借金の時効援用のご相談を承っております 泉南行政書士事務所
2022/01/04
泉南行政書士事務所では、消費者金融からの借金返済でお悩みのお客様に時効援用を提案しております。時効の成立に必要なサポートをいたしますので、借金問題でお困りでしたら、一度ご相談ください。5年以上払っていない借金のある方は時効援用ができるのかご確認ください 泉南行政書士事務所
2020/07/21
時効援用1案件26,400円(税込)で解決します。相談無料。5年以上払っていない借金でも、分割和解の交渉や一部入金などをしてしまうと時効にならなくなってしまうリスクが生じます。5年以上払っていない借金は、まずは時効援用を検討して、時効援用ができないのであれば分割和解の順番で進めないと後からやり直しなどはできませんのでご注意ください。弁護士法人 引田法律事務所(日本保証・武富士の借金)の時効援用 泉南行政書士事務所
2020/05/31
引田法律事務所・日本保証への時効援用実績多数。相談無料、追加費用は無しの安心価格1案件26,400円(税込)で解決します。主にすでに倒産をした武富士の借金を日本保証の代理人弁護士として回収をしている引田法律事務所ですが、時効援用の相談、依頼件数ともに非常に多く、いかに今でも武富士の未解決案件が多いことがよく分かります。5年以上払っていない借金であれば時効で解決できる可能性が高いので、一度泉南行政書士事務所にご相談ください。債権回収会社からディックの請求が来ている方へ|5年以上放置の借金を時効で消す方法があります
2024/04/07
昔の消費者金融「ディック」は、10年以上前に新規の貸付を終了していますので、訴訟を起こされたのに無視をしたなど、イレギュラーなケースを除いて時効で消して解決のできる事案です。5年以上放置された借金は「時効援用」をすることで消滅します。相談無料、時効援用1案件26,400円(税込)で解決します。2021/04/20
レイクの時効援用実績多数! 時効援用1案件26,400円(税込)で解決します。相談は無料、追加費用は無し。5年以上払っていない借金には時効があります。レイク(新生フィナンシャル)の時効援用でよくある①『今後の返済に関するご提案』が届いた②裁判を起こされた③信用情報(JICC・CIC)に延滞情報が載っている、この3つのパターンについて簡単にご説明いたします。借金の時効援用が失敗するとき|北海道から沖縄まで全国対応【泉南行政書士事務所】
2020/09/22
【借金の時効援用が『失敗』するとき】の質問がよくあるのですが、それは【時効期間が未完成のとき】ということになります。ですので、正確には借金の時効援用が『失敗』するのではなく『成立しない』という表現が正しいということになります。5年以上払っていない借金には時効があります。では、5年以上払ってないのに時効援用が失敗するとはどのようなときでしょうか?解説いたします。借金の時効援用のことなら、任せて安心の泉南行政書士事務所の無料相談をご利用ください
2020/06/27
時効援用1案件26,400円(税込)相談は無料。借金の時効援用に専門特化した泉南行政書士事務所は、その専門性の高さ、追加費用無し、アフターフォローの充実性など、お客様に安心してご依頼いただける体制から、北海道から沖縄まで全国のお客様から選ばれております。5年以上放置された借金もいつかは解決をさせないといけないときが来ます。安心して任せられる専門家をお探しでしたら、一度、泉南行政書士事務所の無料相談をご利用ください。法的措置予告通知が届いたら 借金の時効援用専門 泉南行政書士事務所
2019/07/11
法的措置予告通知が届いたからといって、それを放置したら必ず裁判を起こされる・・・というものではございませんが、放置していても解決はできません。5年以上払ってない借金であれば、時効の条件が揃っているかもしれません。時効の条件が揃っている借金を放置するのはリスクばかりです。借金問題はいつか必ず解決しないといけない時が来ます。払うか、時効か、破産か、時効で解決をお考えでしたら、時効の援用をしてください。援用可能か無料で診断いたします。時効完成後に仮執行宣言付支払督促が確定した後の借金の時効援用|北海道から沖縄まで全国対応【泉南行政書士事務所】
2021/05/15
時効期間が完成した後に仮執行宣言付支払督促が確定したとしても、仮執行宣言付支払督促確定前に完成した時効を援用することで借金は消滅します。相談無料、追加費用は無しの安心価格、時効援用1案件26,400円(税込)で解決します。2020/01/09
アビリオ債権回収への時効援用のご相談で最も多いのが、SMBCコンシューマーファイナンスから債権譲渡された借金の案件です。5年以上放置された借金には時効があります。時効の援用をすることで借金は消滅します。相談無料、追加費用は無しの安心価格、時効援用1案件26,400円(税込)で解決します。借金の時効援用専門の泉南行政書士事務所が最善の解決方法を提案します
2019/08/19
時効援用専門の泉南行政書士事務所では、初めに無料相談でお客様一人ひとりに合わせた最善の解決方法をご提案いたします。5年以上払っていない借金で、時効で解決をご希望の場合、1件26,400円(税込)で解決いたします。ティー・アンド・エスの時効援用 借金の時効専門の泉南行政書士事務所
2020/05/20
時効援用1案件26,800円(税込)で解決します。相談は無料。ティー・アンド・エスから昔の借金で【債権譲渡及び債権譲受通知書】【支払通告書】【訪問に関するご連絡】が届いた、信用情報をjiccから取り寄せたら延滞の情報が載っていた、自宅や実家に訪問して来た...、そんなときは、まず時効援用を検討してください。本当に借金が無くなります。